こんにちは、ProgLearn;編集部です。
今日は弊社サービスの1つ「仮説検証代行」をご紹介します。
仮説検証代行とは?
ターゲットは“起業のアイディアを持ちながら働いている人”です。
- 現状にモヤモヤしていて起業に少し興味がある
- ちょっと面白そうなビジネスアイディアを持っている
- 勝負をかけてみたいけど起業はリスクが大きいのでいきなり退職するのは厳しい
起業前の私には全て当てはまりますね。。。笑
もし親切な人がいたら代わりに起業アイディアの検証をしてもらいたいと切に願っていました。
実際ビジネスアイディアを持っている友人から相談を受けることが最近非常に多いため、
思い切ってサービス化することに決めました。
http://service.proglearn.com/servicetest

サービス内容
サービスの仮説検証で必要なことは基本的に全て代行します。
- サービスターゲット具体化コンサル
- ペルソナ・ジャベリンボードなどのフレームワークを用いて相談者のサービスターゲットを具体化します。
- ポテンシャルユーザーへのインタビュー代行
- 心的障壁の大きい街頭インタビューを代行します。インタビュー内容を決めたら平日に実施するので、相談者は会社を休む必要がありません。
- 簡易ウェブサイト製作
- 市場ニーズを判断するためには欠かせないウェブサイトの製作を行います。
- 事業計画書作成
- 退職時期の決定、資金調達額を算出するために必要な事業計画書を作成します。
ProgLearnの実績
ピッチコンテスト優勝実績
今年4月に実施されたピッチコンテスト「G’s Hub Day」で優勝しました。
https://gsacademy.tokyo/news/2019/04/000334.html
このピッチコンテストはG’s Academyという起業家養成スクールで半年間研鑽を積んだ人たちの最終成果発表会です。
毎回コンテストは大盛況ですが私たちの回は特に盛り上がり、企業来場・一般来場・オンライン合わせて300名を超える参加者・審査者が来場しました。
私たちはその過去一番の盛り上がりとなったピッチコンテストで選ばれ、優勝した実績があります。
業界大手企業で積んだ各事業経験
起業に挑戦する前は私たちも企業勤めをしていました。
- ECモール事業を柱としたIT業界のリーディングカンパニー
- 最先端のセキュリティーサービスを提供してグローバルに活躍するスタートアップ
- 数々の日本を代表する建築物を手がけてきた国内最大手総合建設企業
各企業で営業・マーケティング・収支管理・業績予測を経験し、担当事業の規模は数十億円〜数百億円です。
大手企業で責任あるポジションを担当して積んだ経験を生かして、相談者の新規事業仮説検証を代行します。
挑戦の歴史
私たちは自分たちでも新規事業を生み出すために日々挑戦しています。
うまくいった経験もありますが、その何倍も失敗を経験しています。
私たちはその失敗経験を基に、相談者の方にアドバイスをします。なぜなら皆さんが同じ失敗をしなくて済むようにするためです。
失敗を経験してきたからこそ、失敗を回避するためのアドバイスができると確信しています。
最後に
相談は無料なのでお気軽にお問い合わせからご連絡ください。
平日、休日関係なくご相談承ります!
[…] 【起業に挑戦したい人へ】あなたのアイディア代わりに仮説検証します。 … […]